令和7年度プラチナナース研修 「今から考えるセカンドキャリア」

開催日時:令和7年11月22日(土) 13時00分~16時00分

申込期限/令和7年11月1日(土)

福岡県看護協会 社会経済福祉委員会では55歳以上の看護職の実態を把握するため、令和7年2月~4月に「プラチナナース(※)の雇用と活用の実態調査」を実施しました。
その調査結果やプラチナナースとして活躍している看護職の現状等について情報提供し、看護職が自身のキャリアを活かした多様な働き方について考える機会とすることを目的として研修を開催いたします。

※プラチナナースとは、「定年退職前後の就業している看護職員」で、自身のこれまでの経験を踏まえ、持っている能力を発揮し、いきいきと働き続けている看護職員の呼称です。(日本看護協会「プラチナナース活躍推進 サポートBOOK」より)

詳細はプログラム・チラシ参照
 

対象

50歳以上の看護職(管理者も含む) 先着100名
 

受講料

会 員:2,090円
非会員:5,060円
 

主催

福岡県看護協会 社会経済福祉委員会 

申し込み方法

研修申込サイト(マナブル)より申込をお願いいたします。(URLをクリックしてください) 
https://fukuoka-kango.manaable.com/login/b558f12c-16e4-4e43-969c-e99cf5df63f0/detail
 

お問い合わせ

福岡県看護協会事業課 TEL:092-402-1517 (平日9:00~17:00)
一覧へ戻る