福岡県看護協会
フォトレポート

福岡県看護協会の
日々の活動内容をご紹介

  • HOME
  • 福岡県看護協会フォトレポート
  • 2022/05/13福岡県ナースセンター

    福岡県ナースセンター開催の復職研修を受講して新たな職場で輝く看護師さんへインタビュー

    復職研修の受講者インタビューを行いました  福岡県ナースセンターでは、復職支援の一環として3つの看護技術セミナー(採血注...

    詳しく見る

  • 2022/05/10会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】2022年度 皮膚・排泄ケア認定看護師教育課程 開講

     本日10日、24名の方々が、福岡県看護協会主催の『皮膚・排泄ケア認定看護師教育課程(A課程)』に入講されました。 おめでとうござ...

    詳しく見る

  • 2022/04/27会員の皆様へ(入会関係)

    【特別企画】『Nursing Now』ステンレスボトル「POKETLE」プレゼントへのたくさんのご応募ありがとうございました!

    『Nursing Now』ステンレスボトル「POKETLE」プレゼントへのたくさんのご応募ありがとうございました! 69名の方から...

    詳しく見る

  • 2022/04/25会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】長期講習会の開講式に出席 受講生の皆さまに心よりエールを!

     ● 令和4年度 福岡県専任教員養成講習会     受講者37名  ● 久留米大学認定看護師教育課程入学式(B課程...

    詳しく見る

  • 2022/04/18会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】「看護の日」-看護の心をみんなの心に-

     今年の「看護の日」キャンペーン動画配信が始まりました。   この動画は、「叶えたい夢がある」と題し、現役高校生が看護の...

    詳しく見る

  • 2022/04/01会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】新入職の皆さま おめでとうございます

     本日、福岡県看護協会におきまして、「採用等辞令交付式」を執り行いました。 新しい職員が加わり、看護協会の新年度が始まりました。 ...

    詳しく見る

  • 2022/03/11委員会活動

    コロナ禍で頑張るフレッシュナースにインタビュー!

    会員の皆さまに年4回お届けしている『よかナース』最新号の136号(梅花号)は、『コロナ禍での新人看護職員教育』を特集しています。学...

    詳しく見る

  • 2022/03/10会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】令和3年度 福岡国際医療福祉大学 学位記授与式・修了証授与式に出席しました。

     3月9日、青空が広がる暖かなこの日、看護学科の課程を修了した96名の卒業式に出席させていただきました。  この2年間は...

    詳しく見る

  • 2022/02/24会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】㈱愛しとーと様からの寄附寄贈式を執り行いました。

    防護ガウン3万枚、KN95マスク9千6百枚のご寄附をいただきました。株式会社「愛しとーと」代表取締役兼CEOの岩本初恵様、取締役の...

    詳しく見る

  • 2022/02/15会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】看護職の継続教育 キャリアアップについて~日本赤十字九州国際看護大学3年生の皆さまへ講義~

    2月15日(火)、90分の時間を頂き、日本赤十字九州国際看護大学3年生121名の方々に、「看護職の継続教育 キャリアップ」について...

    詳しく見る

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 17
  • 18
  • 次のページ

カテゴリ一覧

  • 会員の皆様へ(入会関係)(2)
  • 通常総会・表彰(6)
  • 政策・要望等(6)
  • 会長のつぶやき(31)
  • 地区支部活動(3)
  • 1地区支部(0)
  • 2地区支部(0)
  • 3地区支部(0)
  • 4地区支部(0)
  • 5地区支部(0)
  • 6地区支部(0)
  • 7地区支部(0)
  • 8地区支部(0)
  • 9地区支部(0)
  • 10地区支部(0)
  • 11地区支部(0)
  • 12地区支部(0)
  • 13地区支部(0)
  • 14地区支部(0)
  • 委員会活動(18)
  • 医療安全推進委員会活動(28)
  • 新人研修(2)
  • 継続教育研修(0)
  • 実習指導者講習会(1)
  • 新人看護職員研修(0)
  • 皮膚・排泄ケア認定看護師(5)
  • 認定看護管理者(3)
  • その他研修(5)
  • 学会(4)
  • 災害支援(14)
  • 訪問看護ステーション(4)
  • 訪問看護師研修(1)
  • 福岡県ナースセンター(8)
  • 看護学校訪問活動(2)
  • 看護の日・看護週間(14)
  • 看護の出前授業(1)
  • ふれあい看護体験(2)
  • WLB(7)
  • 委員会コラム(3)
  • 国際交流(4)

アーカイブ一覧

  • 2014年度(10)
  • 2015年度(34)
  • 2016年度(28)
  • 2017年度(15)
  • 2018年度(11)
  • 2019年度(16)
  • 2020年度(16)
  • 2021年度(38)
  • 2022年度(6)