2025/04/30研修Information NEW
★NEW★ナッジと医療安全~人の行動を理解して医療安全に活かそう~【「医療安全管理者養成研修」修了者対象研修】
辰巳 陽一 先生(近畿大学病院 安全管理センター・医療安全対策部)をお招きし、
行動経済学の理論の観点から医療安全について学びます。
理論を実務に応用し、医療安全に役立てましょう。
現在、専従等の任にない方も大歓迎!
(医療安全管理者、医療安全管理者養成研修修了者 看護職以外も可)
【お問合せ】
教育研修部 電話 092-631-1170(平日9時00分~17時00分)
一覧へ戻る
行動経済学の理論の観点から医療安全について学びます。
理論を実務に応用し、医療安全に役立てましょう。
現在、専従等の任にない方も大歓迎!
(医療安全管理者、医療安全管理者養成研修修了者 看護職以外も可)
研修内容
行動経済学の理論を実務に応用する手法「ナッジ」を学び、医療安全のための行動変容に役立てる研修目安レベル
目安レベル | レベル内容 |
---|---|
看護管理:Ⅲ | トップマネジメントを担う一員として看護管理を実践できる |
※病院看護管理者のマネジメントラダー 日本看護協会版より
※上記以外のレベルの方も受講可能です。あくまでも研修企画・講師資料作成時での目安レベル
※上記以外のレベルの方も受講可能です。あくまでも研修企画・講師資料作成時での目安レベル
研修受講方法
本研修は「オンライン」研修です。(自宅・所属施設(Zoom)での受講)
申込期間・受講期間
申込期間:2025年3月17日~7月15日
開催日時:2025年6月30日 13時00分~16時00分
申込について
●研修申込サイトマナブルこちらから
●【マナブル操作ヘルプ】はこちら
【お問合せ】
教育研修部 電話 092-631-1170(平日9時00分~17時00分)