2025/08/27研修Information NEW

「第5回 看護管理者が共に学びを深める会」を開催しました!


  •  
  • 福岡大学筑紫病院 看護部長 原田英美氏

  • 済生会福岡総合病院  副院長兼看護部長 大嶋由紀氏

 
 
 R7年8月2日(土)に「第5回管理者が共に学びを深める会」を開催しました。

 第1部は、「看護管理者の連携がもたらす効果」というテーマで、福岡大学筑紫病院 看護部長 原田英美氏と、済生会福岡総合病院 副院長兼看護部長 大嶋由紀氏にご講演いただきました。原田氏は、地域力向上を目指した看護管理者の連携をサブテーマに、第7地区支部の地域連携型看護サマリーの作成・活用に向け、施設代表者会議で意見交換を重ね、運用基準を作成し、約半数の施設が使用していると報告されました。地区で目指す姿である価値の共有がよい連携を生み、地区の管理者のネットワークを財に、どこにいても看護・介護が繋がる地域づくりを目指すことをビジョンとしていると語られました。
 大嶋氏は、「看護管理者が輝く会」の代表として、看護管理者が自立するためには依存先を増やすことが大切であり、そのひとつが「看護管理者が輝く会」であると。この会は、「看護管理者が共に学びを深める会」から派生した会で、組織を超えて共に支援し、成長し合うネットワークを構築すること、看護管理者間のリフレクションにより、看護管理者としての成長と看護管理の質向上を目指すことを目的としていることを語られました。



 
  • 名刺交換会

  • 交流会の様子



 第2部は、「看護管理者が連携を深めるために」というテーマで、交流会を行いました。
会のはじめに、参加者と支援者を合わせた50名が、名刺を交換しました。その後7つのグループに分かれ、参加者それぞれが考える連携の在り方について活発な意見交換が行われました。短い時間でしたが、看護管理者同志が繋がることで、立ち止まり振り返る機会となりました。
 次回の「第6回看護管理者が共に学びを深める会」は、R7年12月20日(土)に開催いたします。看護管理者の皆様の多数のご参加をお待ちしています。


 
一覧へ戻る